本文へスキップ

極真空手 法政大学同好会。

法政大学市ヶ谷校舎にて活動しています。
相談等がある方はブログでお願いします。

2015年2月15日寒稽古HEADLINE

2015年2月15日寒稽古

2/15 江ノ島にて寒稽古を行いました。
当日は風が強く非常に身に沁みる寒さでの稽古でした。


寒稽古(かんげいこ)とは、寒の時期に、
武道や芸事の修練を行うことで技術の向上とともに、
寒さに耐えながら稽古をやり遂げることで、
精神の鍛錬をするという目的にも
重きをおかれて行われるものだそうです。


実際に海に入ってみると
感覚がなくなるほどの冷たさが襲います。


しかし、次第に体が慣れていき
稽古をしていると気合も入りました!
海での稽古は20分ほど行い、
ランニング、基本稽古、移動稽古をしました。
最後には相撲、騎馬戦なども行い大変盛り上がりました。




稽古後にはあったかい温泉に入り疲れを癒して寒稽古は終了しました。
この経験を生かして今後の稽古に臨もうと思った寒稽古でした。

2015年3月5日更新。

法政大学市ヶ谷

所在地
〒102-8160
東京都千代田区富士見2-17-1


大好評連日絶賛更新中▲△
写真は鎌田先生と主将大竹

法政大学同好会員による
ブログ!!!!
きちんと更新するので
チェックお願いします!!
また、入会相談や練習場所の確認
などはメールでお願いします。

メール連絡先:doujou(あっとまーく)v-quests.co.jp
(あっとまーく)→@に直してください!