本文へスキップ

極真空手 法政大学同好会。

法政大学市ヶ谷校舎にて活動しています。
相談等がある方はブログでお願いします。

稽古について。HEADLINE

同好会稽古

我々法政大学同好会の稽古は二種類の稽古があります。

それは
同好会稽古と道場稽古です。

同好会稽古とは文字通り、同好会のメンバー同士で行う稽古です。

学生同士で和気藹々、時には厳しく稽古を学校内で行います。

学校内なので通いやすく、また法政独自の
トレーニングルームなどを利用しての筋トレなどを行っています。

しかし学生だけでやる稽古では本当に強くなるためにはやはり足りないし物足りないと思います。
それを補うのが
同好会員の最も美味しい特権でもある道場稽古です。

※この道場稽古は法政大学同好会員ならば、城西支部のどの道場のどの時間帯のクラスも自由に受ける事が出来ます。
クラスは城西支部のホームページでご確認ください。

道場稽古

道場稽古とは大学同好会の所属する東京城西支部の各道場にて行う稽古です。
社会人の方々と一緒に、
黒帯の先生方の指導を受けることができます。

ちなみに
東京城西支部は、「チャンピオン製造工場」として格闘技雑誌にも特集されたこともある支部で、 2011年に行われた極真空手の世界大会には、3人もの日本代表選手を輩出しました。

そんな日本代表選手の
生指導を受ける事が出来ます、しかも月に何度でも・・・受け放題です・・・ゴクリ。

日本代表選手から
丁寧に一から指導を受ける事や、実践的な事をスパーリング等を通じて教えて頂く事や、トレーニングについての悩み相談なども出来るチャンスがあるサークルはうちだけ!!

法政で良かったね
(*´∀`*)

指導員の先生方の情報はこちら

※この道場稽古は法政大学同好会員ならば、城西支部のどの道場のどの時間帯のクラスも自由に受ける事が出来ます。
クラスは城西支部のホームページでご確認ください

同好会稽古予定
16:40〜
(4限以後)
富士見体育館などの予定。
2014年7月段階では未定なのでブログでお問い合わせください。

道場稽古予定

19:30-21:00
(1時間半)
19:00-20:00
(1時間)
19:00-20:00
(1時間)
19:30-21:00
(1時間半)
19:30-21:00
(1時間半)
14:30-15:30
(1時間)
新宿道場
(竹岡先生)
同好会稽古
新宿道場
(竹岡先生)
新宿道場
(竹岡先生)
同好会稽古
早稲田大
鎌田先生
新宿道場
(竹岡先生)
落合道場
(竹岡先生)

新入部員募集中

強くなりたい人、世界・全国大会を目指す人、
美容や健康・護身のために空手を始める女子大生など、
いろんなメンバーを募集しています。

1年生はもちろん、2-4年生もOKです!!
いつでも見学・入部できます。
一緒に空手を始めてみませんか?

お話いつでも承ります

法政大学市ヶ谷

所在地
〒102-8160
東京都千代田区富士見2-17-1


大好評連日絶賛更新中▲△
写真は鎌田先生と主将大竹

法政大学同好会員による
ブログ!!!!
きちんと更新するので
チェックお願いします!!
また、入会相談や練習場所の確認
などはメールでお願いします。

メール連絡先:doujou(あっとまーく)v-quests.co.jp
(あっとまーく)→@に直してください!